茨城大学工学部マテリアル工学科

数学

微分積分Ⅰシラバス(1年前期)
専門科目を理解する基礎として、一変数および多変数の微分学を修得します。

線形代数Ⅰシラバス(1年前期)
線形代数は理工学において基礎であり様々な形で応用されています。この講義では線形代数の基本的な概念の理解と計算力の習得を目標とします。まず行列と連立1次方程式について考察します。次に行列式についてその基本性質を学びます。さらに、行列式の応用として重要な連立1次方程式の解の公式(クラメルの公式)について学びます。

微分積分Ⅱシラバス(1年後期)
定積分および重積分の基礎概念と計算法を身につけます。原始関数および重積分の計算、平面図形の面積や曲線の長さ、空間図形の体積や曲面積を求められることを到達目標とします。

線形代数Ⅱシラバス(1年後期)
線形代数は理工学において基礎であり様々な形で応用されています。この講義では線形代数の基本的な概念の理解と計算力の習得を目標とします。まずベクトル空間、1次独立、基底、次元について学びます。さらに、線形変換、行列の固有値と対角化について学びます。

応用数学Ⅰシラバス(2年前期)
微分方程式の標準的な解法を修得します。工学や物理学において現れる重要で基本的な微分方程式はいくつかのタイプに分けられ、それぞれについて標準的な解法が知られています。例題を中心に演習問題で計算力と理解を身に付けます。特に、線形微分方程式は重要で解法は勿論その理論体系をも理解することが必要です。

基礎数学演習シラバス(2年前期)
マテリアル工学を学ぶにあたって必要な数学の基礎学力を身に付けます。微積分と線型代数を演習形式で学習します。

数学解析Ⅱシラバス(3年前期)
電気工学、熱伝導、振動理論などの工学の広い分野で応用されるフーリエ解析についての基礎的な知識を身につけます。周期関数はフーリエ級数で表されること、フーリエ級数の求め方、フーリエ級数の性質を例題を交えて学びます。さらに、フーリエ級数とベクトル空間の理論との類似性を学び、その考え方を最小2乗近似問題へ応用します。さらに、工学において現れる熱伝導方程式や波動方程式等の偏微分方程式の一解法である変数分離法においてフーリエ級数が用いられることを修得します。

数理統計シラバス(3年前期)
数理統計学の数学的な基礎から実際の応用まで幅広く学び、数学としての統計学について理解するとともに、研究室や実社会で必要とされる時に役立つ実力を養います。工学系学生の基礎数学としての数理統計学について体系的に学ぶために、基礎的な内容から応用まで幅広く取り扱った教科書を用いて理解します。数理統計の問題は、市販のソフトを利用してパソコンで解くことが出来ますが、ここでは、理論について理解すること、例題を自分で解くことによる数学的論理展開を学ぶこと等を目的としています。