イベントのページに戻る  茨城大学工学部マテリアル工学科

平成17年度 工学部こうがく祭+オープンキャンパス [当日の様子]

マテリアル工学科の企画 平成17年11月12日(土)実施予定(以前掲示したものから実施場所が変更になっています)

たたら操業実験:友田研究室

たたら操業実験

ナノ結晶の特性と粒径および内部歪:稲見研究室

酸化鉄還元過程の電子顕微鏡内その場観察:稲見研究室

AFM顕微鏡による材料表面の観察:榎本研究室

原子間力顕微鏡写真

超高真空多層膜スパッタ装置の見学:大貫研究室

超高真空多層膜スパッタ装置

未来材料としてのナノ結晶の世界:小檜山研究室

材料試験のシミュレーション:篠嶋研究室

シミュレーションデモ

高温化学反応を利用した複合材の生成・表面改質:鈴木鼎研究室

一万分の一の世界。電子顕微鏡を覗いてみよう:鈴木徹也研究室

鋼の焼入れ・形状記憶合金の実験:横田研究室

形状記憶合金の実験

鋼の焼入れ実験

学生自作プログラムデモ:永野研究室

今年度卒業研究のパネル展示:市村研究室、太田研究室

物質南棟3F(地図H

物質南棟4F(地図I

模擬授業「マテリアルの内部を覗いてみよう」 講師:榎本正人


物質南棟の位置

地理情報の[3]番マテリアル工学科です。

物質南棟内の配置 2005/11/10変更(以前掲示したものから実施場所を変更)

物質南棟内の配置 A:たたら操業実験、酸化鉄還元過程の電子顕微鏡内その場観察

B:ナノ結晶の特性と粒径および内部歪、未来材料としてのナノ結晶の世界

C:AFM顕微鏡による材料表面の観察

D:材料試験のシミュレーション

E:高温化学反応を利用した複合材の生成・表面改質

F:一万分の一の世界。電子顕微鏡を覗いてみよう、鋼の焼入れ・形状記憶合金の実験

G:学生自作プログラムデモ

H:今年度卒業研究のパネル展示

I:今年度卒業研究のパネル展示

電子顕微鏡室:超高真空多層膜スパッタ装置の見学


[こうがく祭][当日の様子]


イベントのページに戻る

トップページへ戻る