茨城大学工学部マテリアル工学科
一般選抜前期日程で課する教科・科目(平成20年度版)
平成18年度以前と異なりますのでご注意下さい

科目等配点





国語 国語
100
地理歴史・公民 「世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B」から1又は「現代社会、倫理、政治・経済」から1
100
数学 数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学Aから1
100
数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、工業数理、簿記、情報関連基礎から1
100
理科 「理科総合B・生物Ⅰ」から1又は「理科総合A・化学Ⅰ」から1
100
物理Ⅰ
200
外国語 英語
200
900





数学 数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B・数学C
200
200

総計
1100

一般選抜後期日程で課する教科・科目(平成20年度版)
平成18年度以前と異なりますのでご注意下さい

科目等配点





国語 国語
100
地理歴史・公民 「世界史A、世界史B、日本史A、日本史B、地理A、地理B」から1又は「現代社会、倫理、政治・経済」から1
100
数学 数学Ⅰ、数学Ⅰ・数学Aから1
100
数学Ⅱ、数学Ⅱ・数学B、工業数理、簿記、情報関連基礎から1
100
理科 「理科総合B・生物Ⅰ」から1又は「理科総合A・化学Ⅰ」から1
100
物理Ⅰ
200
外国語 英語
200
900





小論文
100
100

総計
1000

個別学力検査等の「数学」に係る数学B・数学Cについては、次のとおり内容を指定します。

外国語の「英語」には、「英語」の一領域として実施される「リスニングテスト」を含みます。

平成18年度と19年度入試における一般選抜で課する教科・科目・配点の違い

(注意) 必ず読んでください。