イベントのページに戻る  茨城大学工学部マテリアル工学科

2008/6/5 茨城大学イブニングセミナー

大貫教員による紹介東北大学大学院工学研究科石田清仁教授2008年6月5日に茨城大学イブニングセミナーで東北大学大学院工学研究科石田清仁教授が「状態図と材料開発」という題目で講義を行ないました。

まず、マテリアル工学科大貫教員より石田清仁教授をご紹介いたしました。

質疑応答聴衆講義では、材料の開発や理解に最も基本的な情報である状態図について、身近な物質である水、空気、油、エタノール等の状態図の見方の解説から、医療現場で使われる形状記憶合金、磁気記録媒体・生体材料・強磁性形状記憶合金・超耐熱合金であるCo基合金の熱力学データベースの構築の研究など最先端材料に関する説明がありました。

「状態図のように材料学の分野では基礎的な研究であっても、最先端の研究テーマに応用できるので、常に最先端技術へのアンテナを高くすべきである。」という力強いメッセージを石田教授から頂きました。


イベントのページに戻る

トップページへ戻る