茨城大学工学部マテリアル工学科 平成20年度シラバス 戻る

セラミックス物性学(3年前期)
Ceramic Materials単位数:2
担当:太田弘道コード:T8242

概要
セラミックスは食器やガラスとして生活に密着した材料です。またスペースシャトルの熱防護システム、電子部品などのような先端的な材料としても使われている多彩で魅力的な材料です。この講義ではセラミック材料についての科学的な考え方の基礎を学びます。

●JABEE関連科目:

キーワード
マテリアル、材料機能、セラミック、セラミックス、機能材料、物性値、材料力学
到達目標
  1. セラミック材料の多彩な用途や製法についての基礎知識を身につける。
  2. セラミック材料学の基礎となる結晶構造、非晶質構造、格子欠陥、拡散、状態図についての知識を確実に理解する。

●JABEE対応:D-2.マテリアルのプロセスに関する基本の理解50%、D-3.マテリアルの機能および設計・利用に関する基本の理解50%、JABEE目標:◎D、○G

授業計画
  1. シラバスの説明、セラミックスの性質を考える
  2. 結晶構造
  3. イオン結晶の構造と物性
  4. 非晶質構造
  5. 結晶格子欠陥
  6. 拡散の基礎
  7. 化合物の拡散
  8. 状態図
  9. 粉末合成
  10. 焼結
  11. 相転移と析出
  12. セラミックスの熱的特性、機械的特性
  13. セラミックスの電気的特性
  14. セラミックスの誘電的特性、磁気的特性
  15. まとめ
履修上の注意
随時、授業時間の二倍程度の時間をめどとした量の宿題を課します。
成績の評価方法
期末試験(90%)、宿題(10%)
教科書・参考書
教科書:「セラミック材料学」、佐久間健人、海文堂出版、3780円

参考書:

  • 「セラミックスの基礎科学」、守吉佑介、内田老鶴圃、2625円
  • 「やきものから先進セラミックスへ―セラミックス概論 基礎編」、加藤誠軌、内田老鶴圃、3990円
  • 「セラミックスの科学 第2版」、柳田博明、永井正幸、技報堂出版、4410円

戻る